負けることはあり得る
FXでは1回のトレードでは負けることはあります。
100回トレードして100回勝つということは無いです。
よって、この「負け」といかに上手く付き合うか、
いかに最小限に抑えるかがFXでは重要になります。
いくつかのトレードで負けても、トータルの利益がプラスであれば
それで問題ありません。
損切りの先延ばしで大ダメージ
負けることはあり得るので、
その時の損失を最小限に抑えなければなりません。
しかし人間の心理上、ポジションがマイナスになっても
いつか反転して元に戻るだろうとなかなか損切りに踏み込めないものです。
いつか戻るだろうと、どんどん下がるチャートを見ているだけなのです。
メンタルを鍛えることで損切り出来るようにもなりますが、
初心者に限らずプロのトレーダーもとにかくストップ注文を設定しておき、
損失がある程度膨らんだら自動的に損切りするようにしておくべきです。
損切りの先延ばしだけは絶対にダメです。
これまでの利益が吹っ飛ぶ可能性があります。
逆指値注文OCO注文で損失拡大を回避!
注文後に、損切り価格を設定しておけば自動で損切りしてくれる
逆指値注文を利用するようにしましょう。
また、利益確定と損切りのどちらも自動的に行なってくれるOCO注文の利用も有効です。
トレンド発生時はトレール注文でかしこく損切り
また、トレンド発生時には変浮動するレートに追従して
効率よく損切り価格を調節してくれる「トレール注文」も活用しましょう。
場合によっては損切り時のレートが注文時のレートを越えていて、
プラスとしてトレードを終える可能性もあります。